NEWS & TOPICS

事務局からのお知らせ 2025年10月24日 福岡未来創造プラットフォーム

アグリコラボいとしま ワークショップ『コメ流通の今とこれから』

 
画像をクリックするとPDFが開きます


全国の高校生の皆さん

福岡未来創造プラットフォームに加盟する九州大学から、講演会のお知らせです!

近年、米の価格や流通をめぐる課題が注目されています。

コメ流通の関係者が集まって、今回の令和のコメ騒動を振り返るとともに、今後のコメ流通のあり方を考えます。

参加はどなたでも無料です。
農業高校や農業に興味がある高校生の方も、是非ご参加ください!
 

開催概要

開催日時 2025年11月8日(土)13時~16時45分(開場12時40分)
タイトル 講演会『コメ流通の今とこれから』
場所 九州大学伊都キャンパス 福岡県福岡市西区元岡744
ウエスト5号館 東棟2階 大講義室(232号室)
内容 第1部 講演 『コメ流通のいま』
九州大学大学院農学研究院 教授 森高 正博氏

第2部 話題提供 『米事業の取り組み』
JA糸島 営農部 農畜産課 課長 田中 義徳 氏

第3部 話題提供 『グリーンコープの産直米について』 
グリーンコープ生活協同組合連合会 常務 大谷 昌己 氏

第4部 パネルディスカッション
<コーディネーター>
森高 正博 氏(九州大学大学院農学研究院 教授)
<パネリスト>
田中 義徳 氏(JA糸島 営農部 農畜産課 課長)
大谷 昌己 氏(グリーンコープ生活協同組合連合会 常務) 
吉住 公洋 氏(糸島 水稲生産農家・アグリコラボいとしま会長)
対象 どなたでも参加可能【高校生歓迎!】
定員 100名程度
参加費 無料
申込期限 2025年11月6日(木)
 

お申し込みはこちら♪

下記URLより、お申込み下さい。 ※【アカウント作成】よりメール等ご登録後、お申込みいただけます。
 

参考HP♪