NEWS & TOPICS

事務局からのお知らせ 2019年03月22日 福岡未来創造プラットフォーム

今週末のおでかけ情報

プチ展示「逸品紹介 Vol.50 金銅製菊花皿」 福岡市埋蔵文化財センター

~5月中旬予定 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分)※月曜休館

埋蔵文化財センターの玄関には,展示室とは別の小さな展示ケースがあります。その展示ケースでは福岡市内で出土した「逸品」を随時展示しています。今回は、博多遺跡群60次調査(博多区綱場町)から出土した,室町時代頃(15世紀頃)の金銅製菊花皿をご紹介します。
 

金属製の菊花皿は,化粧道具のひとつで,紅入れやお歯黒を施す際に使用されたと考えられています。大きさは、口径5.6センチ,器高3.1センチです。容器と高台,それらを繋ぐ鋲の三層構造となっており,それぞれ花びら・花托・雄しべが表現されています。
 

入館無料。どうぞご来館ください!

金印マグネット(福岡市博物館オリジナルグッズ)新発売!

3月22日(金曜日)正午から

福岡市文化芸術振興財団が製作するミュージアムショップの新商品、金印と博多人形がコラボした「金印マグネット」(福岡市博物館オリジナルグッズ)が新発売!

博多人形商工業協同組合さまの協力を得て、博多人形師の高野幸博氏に製作いただきました。博多人形は通常、石膏で型をとってつくるのですが、金印マグネットはひとつずつ型を使わず作りました。微妙に形の違うなかから自分のお気に入りを見つけてください。価格は1個500円(税込)です。
 

福岡市博物館ミュージアムショップと福岡市文化芸術振興財団ミュージアムグッズページ(店頭販売/郵送販売)でご購入いただけます。

ウェルネスレストラン開放Day in あいれふ ~あなたの食事をチェックしませんか~

3月22日(金曜日)、3月23日(土曜日)午後1時から午後4時(入場は午後3時30分まで)

自分の食事のバランスは大丈夫かどうか、毎日の食をチェックしてみませんか?本物そっくりの料理モデルを使って、バランスの良い食事を簡単にチェックできます。管理栄養士によるアドバイスも。健康的な食事を楽しく学び、食生活改善に役立てましょう。入場無料、事前申し込み不要。

場所 福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)2階ウェルネスレストラン(中央区舞鶴2-5-1
関連リンク 福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)

春のヨットハーバー祭2019 福岡市ヨットハーバー

3月23日(土曜日)午前10時から午後4時(予定)

都心部から約10キロの近さで、540隻のヨットを収容できる西日本最大規模を誇る福岡市ヨットハーバーで「春のヨットハーバー祭」を開催します。「海に興味はあるけど何から始めたらいいの?」「ヨット持ってないけどヨットハーバーに行ってもいいの?」という方も、いつも海に親しみ身近に感じている方もお楽しみいただけます。

ワンコとの船上撮影会&ハーバー内ミニミニ乗船体験(午前10時30分から先着順)や海の写真展、姪浜特産品販売「ハマのマルシェ」(午前10時から午後4時※なくなり次第終了)では姪浜商店街の美味しいグルメや姪浜漁港の海苔販売もあります。また、FBS福岡放送・堀井気象予報士の講演は、午後1時からと午後2時からの2回開催(参加無料、当日30分前から受付)。

【先着100名限定】こども博物館 福岡市博物館

3月23日(土曜日)午前10時から正午

金印は、私たちが普段使っている印鑑のように朱肉を付けて押すものではありませんでした。ではどのように使われていたのでしょうか?国宝金印の真の使われ方を実際に体験できるワークショップを開催します。ワークショップで使うのは、博物館自慢の精巧な金印レプリカです。歴史をより身近に感じてみてください。隠れた人気メニュー、「金印紙ふうせん」も同時開催です。対象は、6歳以上(大人も可)。参加無料、事前申込み不要、定員は先着100名限定です。

場所 福岡市博物館 1階 グランドホール(早良区百道浜3-1-1
関連リンク 福岡市博物館ホームページ

みどりのまちマルシェ

3月23日(土曜日)午前10時から午後2時

「新鮮」「エコ」「ふれあい」にこだわり、体や環境に優しい食べ物や雑貨が集まる「みどりのまちマルシェ」。今年は、3月から11月の第4土曜日と11月3日の計10回の開催予定です。作り手と買い手の交流の場、公園の木々に囲まれたマルシェにどうぞおでかけください。

つきなみ講座 特別編 東光院仏教美術室リニューアル記念
「徹底解説!東光院のすべて」 福岡市美術館

3月23日(土曜日)午後2時から午後3時45分

月に一度、福岡市美術館の学芸員が、自身の仕事、展示、研究、関心ごとについて語る「つきなみ講座」。2019年3月はリニューアルオープンを記念した特別編でお届けします。

福岡市美術館の「東光院仏教美術室」はリニューアル工事を経て、新たな空間へと生まれ変わりました。展示室はどのように変わったのか、詳しくご紹介いたします。また、展示されている仏像について、最新の研究成果にもとづいて解説します。参加無料。事前申し込み不要。開始30分前より受付開始。定員は先着180名です。

場所 福岡市美術館 ミュージアムホール(中央区大濠公園1-6
関連リンク つきなみ講座 特別編(福岡市美術館ホームページ)

FUKUOKA STREET PARTY 2019 ~Fashion Avenue~

3月23日(土曜日)、3月24日(日曜日)正午から午後6時

天神きらめき通りが歩行者専用道路になって、ファッションをテーマにしたコンテンツが展開されるほか、広場や歩道を活用して大道芸等が披露され、物販・飲食ブースがならびます。
 

場所 天神きらめき通り(中央区天神2)
関連リンク 「FUKUOKA STREET PARTY 2019 ~Fashion Avenue~」ホームページ

スターウオッチング 背振少年自然の家

3月23日(土曜日)午後7時から午後8時30分

せふり天文台がある背振少年自然の家は、福岡市の南西、背振山の中腹に位置しています。福岡市立背振少年自然の家には、日本で3台しかない25センチのフローライト屈折赤道儀が設置されています。惑星や季節の星座を観察してみませんか。参加無料、事前申し込み不要です。天候の影響による実施の有無については、当日の午後5時以降に、背振少年自然の家ホームページ、または電話(092-804-6771)でお問い合わせ下さい。

場所 背振少年自然の家 せふり天文台(早良区板屋530
関連リンク 背振少年自然の家ホームページ

アンスティチュ・フランセ九州 フレンチオープンデー

3月24日(土曜日)午前11時から午後8時

福岡にいながらフランス文化を体感できる、フレンチオープンデー。当日は、ボルドーワインをはじめチーズやクレープといった美食を味わえるほか、セミナーやフランス語の体験レッスン、子供向けのアトリエ等々内容盛りだくさんです。昨年のフランス語スピーチコンテストで優勝し、ボルドーに派遣された山口さんによる姉妹都市ボルドーの留学体験談も。参加無料、事前予約不要です。

場所 アンスティチュ・フランセ九州(中央区大名2)
関連リンク フレンチオープンデー開催!!(Fukuoka8~福岡市姉妹都市ニュースサイト)

春の元気フェスタ in 臨海3Rステーション

3月24日(日曜日)午前10時から午後3時

ものづくりワークショップやフリーマーケット(午前10時30分から午後1時)、リユース陶器市(午前10時30分から午後2時)などの催しを行います。入場無料。リサイクルブティックコーナーは、この日だけの特別なセール。新入園・新入学準備グッズコーナーもあります(体操服入れ、コップ袋、移動ポケットなど)。おもちゃのかえっこバザールも。

場所 臨海3Rステーション(リサイクルプラザ)(東区箱崎ふ頭4-13-42
関連リンク 臨海3Rステーション(リサイクルプラザ)ホームページ

ZOOスポットガイド「ビントロングとカンガルー」 福岡市動物園

3月24日(日曜日)午前11時からビントロング、午後1時30分からカンガルー

大好きな動物のことがよくわかる「ZOOスポットガイド」。今回は、午前11時から、福岡市動物園に暮らすビントロングのお話を中心に,生態やエサについて担当飼育員が楽しくご紹介します。また、午後1時30分からは、福岡市動物園に暮らすアカカンガルーのお話や、「しょうた」(オス)と「ばたこ」(メス)の間に生まれた子カンガルー(オス)についてもご紹介します。当日どなたでも参加できます。開始時刻までに、獣舎前へお越しください。天候不良や動物の体調により内容を予告なく変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。


なお、この子カンガルーの名前は、飼育員が考えた候補の中から投票にて決定します。ふさわしいと思う名前への投票もお願いします!


入園料は、大人600円、高校生300円、中学生以下無料。

博多伝統職の会展

3月21日(木曜日・祝日)から3月26日(火曜日)
午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)※最終日の展示は午後5時まで

福岡県知事指定特産民工芸品である博多鋏・博多曲物・博多独楽・博多張子・マルティグラス・今宿人形約120点の展示・販売します。入館無料。

場所 はかた伝統工芸館(博多区上川端町6-1)(櫛田神社横)
関連リンク はかた伝統工芸館ホームページ

博多人形師育成塾 作品発表展

3月21日(木曜日・祝日)から3月26日(火曜日)
午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)※最終日の展示は午後5時まで

将来の博多人形師を育成することを目的に、経験と知識の豊富な博多人形師に原型作りから彩色まで直接指導してもらい、技術を学ぶ育成塾の塾生の作品発表会です。入館無料。

場所 はかた伝統工芸館(博多区上川端町6-1)(櫛田神社横)
関連リンク はかた伝統工芸館ホームページ

福岡タワー開業30周年記念イベント

福岡タワーは“平成”と共に生まれました。1989年(平成元年)に開催された アジア太平洋博覧会(よかトピア)のメインモニュメントとして建設され、博覧会閉幕後は、「観光施設」「電波塔」として、また福岡市のシンボルタワーとして市民の皆さまをはじめ国内外のお客様に親しまれてきました。2019年3月17日(日曜日)に福岡タワーは開業30周年を迎えます。
 

3月16日(土曜日)から3月18日(月曜日)まで、30周年の記念イルミネーションを点灯します(午後6時30分から午後11時まで)。
 

また、3月16日(土曜日)から3月18日(月曜日)は、観光ボランティアによる案内サービス(午前10時から午後4時)もあります。
 

また、30年前と現在の百道浜の様子を比較してお楽しみいただける「平成最後の福岡タワーパネル展」は、3月16日(土曜日)から3月31日(日曜日)まで行います。

場所 福岡タワー(早良区百道浜2-3-26
関連リンク 福岡タワーホームページ

市民防災の日キャンペーン

~3月24日(日曜日)まで。午前9時30分から午後5時

福岡県西方沖地震パネルの展示や、災害に対する「備え」についての掲示、非常持出品・備蓄品の展示などを行います。3月20日、3月21日の来館者には試食用の非常食(おかゆ)をプレゼント(各日先着100名)。

場所 福岡市民防災センター(早良区百道浜1-3-3
関連リンク 福岡市消防局ホームページ

第21回植物園蘭展 福岡市植物園

~3月24日(日曜日)まで。午前9時から午後5時(入園は16時30分まで)
最終日24日(日曜日)は午後4時まで

毎年恒例の蘭展です。愛好家が手塩に育てたラン約400鉢が温室に集結します!また,各展示会場ではランの販売や育て方の相談も開催します。
 

緑のコーディネーターによる植物を使ったクラフト体験講座は、3月21日(木曜日・祝日)「多肉植物の寄せ植え」、3月23日(土曜日)「ハーブを使ったポプリづくり」です。午前11時から。参加料300円、定員は先着30名です。どなたでも気軽にご参加いただける内容になっています。
 

3月21日(木曜日・祝日)には,福岡中央高校吹奏楽部によるガーデンコンサートも行います。午前の部は午前11時から、午後の部は午後2時30分からです(雨天の場合は3月23日(土曜日)に変更します)。
 

入園料は、大人600円、高校生300円、中学生以下無料。

場所 福岡市植物園(中央区小笹5-1-1
関連リンク 福岡市植物園ホームページ