西南学院大学エクステンション講座のご案内(2018年度前期)
発掘!新たなビジネスアイデア! ~気象データを利用したビジネス 創りませんか?~
ビジネスチャレンジ事業成果報告会 審査結果発表!
学生地域活動大賞 審査結果発表!
保護者向けコラム[vol.1]福岡の大学で学びが深まる!
保護者向けコラム[vol.2] そこが知りたい、福岡の大学入試!
団地の方々と交流しながら試行錯誤
こんにちは、初めまして! 福岡女子大学 国際文理学部・国際教養学科(文系)2年のゆうりです。 今回、私が参加・活動を行っている体験学習についてご紹介します! 福岡女子大学では、通常...
2017年開校の新大学で看護を勉強中
こんにちは! 私は、福岡看護大学看護学部1年のナノです(=゚ω゚)ノ 福岡看護大学は、2017年4月に開学したばかりの新しい大学です。なので、私は1期生になります!大学に...
自分の大きな糧となった教育実習!
こんにちは! 筑紫女学園大学 文学部英語学科4年生のアスちゃんです! 筑紫女学園大学は学生や先生方みんなから略して「筑女(ちくじょ)」と呼ばれています。 今回は、中学校の先生や高校の先...
今の歯医者は口以外も求められる!
「歯医者さんってコンビニよりも多いんでしょ!?」 「歯科医師になったら私の虫歯、治してくれない?」 「そもそも歯医者さんって何するの?」 このような質問を地元の中・高の同級生が集まった...
課外活動の経験を就職活動に活かす
こんにちは、福岡大学工学部電子情報工学科4年の“せんせー”です! “せんせー”というのはニックネームで、芸能人と化した某塾講師と苗字が同じなので...
九州大学ならでは!加速器実験!!
こんにちは! 九州大学 理学部 物理学科3年の、すがちゃんです。 「理学部」「物理学科」って、何をやっているのか、いまいちイメージできないですよね…。 「ニュートンみたい...
島の活性化にアイデアを出し、実践
こんにちは!中村学園大学流通科学部3年生のゆりかです(*^-^*) 今回は流通科学部のカリキュラムの1つを紹介します。流通科学部3年生の授業の1つ、「流通科学研究総合演習Ⅱ(片山ゼミ)」で...
プロジェクト活動で自分が変われた
みなさんこんにちは! 初めまして。九州産業大学 経営学部 産業経営学科3年の“りお”です! いきなりですが、経営学部産業経営学科ってどんなことをしている学科か知っ...